おひとりさまいらー

おひとり様のプロ・海苔こめが1人で“楽しくお得に快適に生活する”日々を綴っております。陸マイラーな仮想通貨2年生。銭ゲバでなにが悪い(・ω・)

ブログをはじめて10日!超初心者ブロガーなりに考えた反省点と改善案

皆さま、どもども。プロずぼらー・海苔こめです。(。・ω・)ノ゙ コンチャ

 

はじめてブログを投稿してからジャスト10日が経ちました。本人としては、「え、もう10日?」です。それはですね、ポジティブな理由とネガティブな理由とそれぞれあるからです。

たった10日間ですが、改めて振り返りながら改善策を見出していきたいと思います。

チェケラーーッ!─=≡Σ((( V๑◉∀◉)つ

 

 

良かったところ

f:id:mile-raku-tabi:20180410210822j:plain

 

情熱がまったく消えていない。

恐ろしく飽きっぽい海苔こめではありますが、今時点で飽きるどころか、ブログ熱はどんどん上がっております。たった10日間なので、さすがに飽きるってことはないか!笑。

とはいえ、モチベーションを維持できている理由は『仲間』の存在です。まだ仲間と言うにはおこがましい諸先輩がたですが、SNS上で積極的に絡んでみたら、皆さんとってもお優しい! ほとんどが年下パターンなんですが、信念を持った素敵な方々で…頭が下がる思いです。

 

予想外のPV数を得られた。

初投稿目(1日目):4PV

そんなもんだと思っていたので、この数字でも相当嬉しかったものです。誰が読んでくれたのだろうか…その方たちには赤いバラでも差し上げるべきかな。

 

2投稿目(3日目):157PV

ほんと、この時は何が起きたかと思いました。人気ブロガー・あんちゃさんのトークイベントに参加した時の投稿をツイッターでつぶやいたら、あんちゃさんご本人にリツイートしていただいて…鼻で笑われそうな数字ですが、その前が4PVだったブログ開始3日目の人間からしたら、そりゃ嬉しくて舞い上がってしまうほどのインパクトだったわけです。

ブログをはじめてすぐにこのイベントに参加し、勢いと情熱だけで書いた記事ですが、それが良かったのかな。恥ずかしがらずにSNSに投稿して良かった!

それにしてもインフルエンサーってホントすごいなぁ…あんちゃさんには感謝しかありません。

 

rakurakuzubora.hatenadiary.jp

 

 その後は、記事拡散企画をされている方たちのお力を借りながら、コンスタントに40~20PVを得られるようになりました。

おさるのこしかけさん 、 きたしょーさん、拡散&素敵なコメントありがとうございました!!

 

 

たかが40PVですが、それでも今の私にとってはかなりデカいのですよ!(〃ω〃)

 

悪かったところ

 

f:id:mile-raku-tabi:20180410223655j:plain

投稿数が少ない問題。

「週に5投稿!」と高らかに宣言したのに、この投稿で5投稿目…あれれ、計算が合わないぞ。はい、ナニンヤカンヤで遅くなっています。これは猛省すべき点です。アカンアカン。

 

所要時間かかりすぎ問題。

なぜ投稿が少ないのかといったら、大部分の要因がこれ。とにかく遅筆なんです。前回投稿した記事の所要時間、なんと驚異の6時間!(゚Д゚;) 恥ずかしいったらありゃしません。

いい恰好しぃなので、「質より量」と分かっていながらも、深層心理で質を追い求めてしまっているんだと思います。(や、だからってこれまでの記事の質がいいとは言いませんよ…口が裂けても言えませんよ…)

 

はてなブログ使いこなせていない問題。

デザインは二の次と決めていたので、今まで見出し等も直したいと思いつつ手を出していませんでした。見にくかったなぁ。レスポンシブデザインにしたので、スマホでも少しは読みやすくなっていると良いのだけど…。

 

タイトルと内容が一致していない問題。

マイラー」と名乗っておきながら、全然そっち系の話が出てきていません。そのうちそのうち…って、いつだよ。

 

危うく“ぎっくり首”になるところだった問題。

一昨日、前回の記事を書き終わったときにストレッチをしていたら「ピキッ!!!」と首元で何かが裂けるような音がしたと思ったら、そのまましばらく首が動かなくなり、しまいには寒くもないのにガタガタ震えだす始末…。完全に“ぎっくり首”になったと思いました。ま、結果、30分程度で治ってきたんですけどね。

病院でレントゲンを撮ったところ、「筋違いみたいなもんだね」とのこと。大事には至りませんでしたが、今流行りのストレートネックになりつつあるようなので、気を付けないとなー。

 

まとめと決意

f:id:mile-raku-tabi:20180410224123j:plain

  • 改めて「質より量」! 今度こそ、週5投稿!!
  • 時間制限を設けて書きます! まずは2時間以内! 
  • SNSのつながり強化! やって貰って嬉しいことを自分も周りにしていく! (当たり前だけど)やられて嫌なことは絶対にしない!
  • デザインは今後ちょっとずつ改善! 記事を優先する!
  • 陸マイラー活動もボチボチと! まずはブログを続けることを優先する!
  • カラダを労わりながら健康第一で! アラフォーなんでね…自分が思っている以上にガタが来ていることを認識しなきゃね(´;ω;`)ウゥゥ
  • 1ヶ月1000PV目標!
 
【結論】とにかく、数をこなすのだ!!!

会社推奨の資格試験を受験しないと決めたらやるべきことがハッキリした

f:id:mile-raku-tabi:20180409070858j:image

皆さん、どもども。プロずぼらー・海苔こめです。

社会人になったのに「あれ?学生の時より勉強していないか?」って思うことありませんか? 仕事をする上で必要不可欠な資格やのステップアップのための資格取得…なのに年とともに覚えられる量がどんどん減っていく…悲しい現実です(ノω・、) ウゥ・・・

 

必要な資格なら全力で取り組むべきです。海苔こめも、これまで必要な場合は必死になって勉強してきたし、最低限求められることには答えてきた“つもり”です(“つもり”としか言えない弱気なオイラ…)

ですが、「上司に言われたから仕方なく」、「なんとなく必要だと思って」・・・と、本当に必要かどうかも分からないまま受けて、そのために自分にとって一番大切な時間を割く必要はないと思うのです。

 

今回は、受験しようと(しなければいけないと)思っていたけど、やめることにしたら目標と課題がハッキリした話を結構マジメにします。

チェケラーーッ!─=≡Σ((( V๑◉∀◉)つ

 

 

何の資格を取ろうとしていたのか

f:id:mile-raku-tabi:20180408231948j:plain

 

「ファイナンシャル・プランニング技能検定 2級」・・・FP2級です。

※よくユーキャンの資格講座などでCMされている「FP試験」は3級なので、そのひとつ上の試験になります。

ちなみに海苔こめは3級は持っていませんが、たとえ3級を持っていなくても2級は受けることができるのです。

 

受検資格と申請方法

2級

学科
実技
受検資格 受検申請書の記入方法と添付書類
学科試験
実技試験
3級技能検定の合格者 3級合格証書の合格番号を記入
FP業務に関し2年以上の実務経験を有する者 実務経験年数を記入
日本FP協会が認定するAFP認定研修を修了した者(注4) AFP認定研修の修了証書の写しを添付
厚生労働省認定金融渉外技能審査3級の合格者

合格した等級・コース名と受験した年月を記入

(注4)修了日が受検申請受付最終日以前の日付に限られます。

「一般社団法人 金融財政事情研究会」HPより引用

 上記受験資格でいうところの「日本FP協会が認定するAFP認定研修を修了した者(注4)」に該当します。約半年間の通信教育を終え、修了証書をもらいました。その間、3回のテストと1回の提出物があり、すべてクリアして初めて修了が認められます。

 

ファイナンシャル・プランニング技能検定2級について

  • ファイナンシャル・プランニング技能検定は、学科試験と実技試験で行われます。
  • 実技試験は選択科目方式になっており、受検申請の際に選択科目(業務)を選択します。
  • 一度に複数の実技試験は受検できません。
  • 学科試験と実技試験を同じ日に受検することができます。
  • 合格証書を取得するためには、「学科試験」と「実技試験で選択した科目(業務)の一つ」を受検し、両方の試験に合格することが必要です。なお、異なる試験日においては別の実技試験の選択科目(業務)を受検することも可能です。その場合は、複数の合格証書を取得することができます(合格証書に選択科目(業務)名が記載されます)。
  • 学科試験あるいは実技試験のいずれか一つの合格者には一部合格証書が発行され、学科試験と実技試験の両方に合格すると、合格証書が発行されます。
  • 一部合格者には試験免除制度があり、学科試験(あるいは実技試験)のみの合格者は、学科試験(あるいは実技試験)が免除されます(ただし、合格した学科試験(あるいは実技試験)の試験日の属する年度の翌々年度末までに行われるものに限る)。
  • ファイナンシャル・プランニング技能検定2級は、日本ファイナンシャル・プランナーズ協会(日本FP協会)でも実施します。日本FP協会が実施する試験の詳しい内容は同協会(Tel 03-5403-9890)にお問合せください。

学科試験

出題形式

マークシート方式による筆記試験
四答択一式 60問

合格基準

60点満点で36点以上

試験範囲

細目はこちらへ

実技試験

出題形式・持込み品・合格基準は全選択科目共通です。

出題形式

記述式による筆記試験
事例形式 5題

 

合格基準

50点満点で30点以上

 

「一般社団法人 金融財政事情研究会」HPより引用(一部抜粋)

 

 

合格率
  学科試験のみ 実技試験のみ 学科+実技
平成26年5月 43.40% 62.28% 41.82%
平成26年1月 31.46% 59.94% 32.59%
平成25年9月 40.95% 48.51% 37.48%
平成25年5月 47.81% 58.63% 43.18%
平成25年1月 28.05% 57.30% 30.09%
平成24年9月 45.93% 56.52% 42.02%

どの合格率にも多少のバラツキがありますが、
やはり、学科と実技の同時受験になると、
かなり合格率が低くなります。

低い時は約30%、高い時で40%強となっています。

「FP2級合格率の真実」HPより引用

 

そこそこちゃんと勉強しないと合格しないレベルです。「1週間程度頑張ってみました」では、写真記憶ができるなどの特殊能力を持っていない限りは無理でしょう。その代わり、2~3ヶ月かけてちゃんと勉強さえすれば、合格できる人は多いと思います。

 

 

なぜ受験しようとしていたのか

f:id:mile-raku-tabi:20180408223936j:plain

会社が推奨しているから

 海苔こめは保険業界で働く会社員(社畜気味)なので、社内には同じ資格を持つ人は多くいます。なくても仕事をする上では困らないのですが、あれば仕事の幅が広がるので、今なら選択肢にない部署への異動も可能となります。

そんなこともあり、会社が取得を推奨しておりまして、通信教育の費用(修了することが条件)と受験料(1回分)は会社が出してくれます。「無料でできるなら受けてみるか」という軽~いノリでチャレンジしたのが始まりでした(¯―¯٥)

 

再就職の際に重宝がられる資格だから

もし今の会社を辞めることになったら、再就職の際はかなり有効な資格になるのではないでしょうか。少なくとも資格はあって邪魔になるものではないですしね。

 

『一部合格』の呪縛があったから

 実は、2017年9月 と 2018年2月 の2回、受験をしています。つまり、恥ずかしいことに2回落ちているんですよね…笑(笑い事じゃない)。

 

【1度目のチャレンジ】

2017年9月の時は、かなり勉強をしました。前述の通信教育でも勉強していたし、試験直前の2週間は毎日3時間くらいは勉強していたと思います。結果は、『一部合格』でした。実技は何とか合格したものの学科はあと3点足らず、残念ながら資格取得とはなりませんでした。

ビエエェェ。゚(。ノωヽ。)゚。ェェエエン!!!

 

【2度目のチャレンジ】

次の2018年2月は、繁忙期と重なったこともありやる気が皆無だったので、まったく勉強せずに受けたら案の定きれいに落ちました。何点だったかな? 40点いったかな? 絶対落ちることがわかっていたので、もう覚えていないくらいどうでも良かった。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

【3度目のチャレンジ】

しかし、この『一部合格』が意外と足かせになるというか…「せっかく半分合格したんだからもう半分頑張りたい」と思うのが人の心理でして。2度目の時も落ちるとわかっていながらも、「もしかしたら」と思って願書だけは出したわけです。

で、今回。「3度目の正直」になるか「2度あることは3度ある」なのか。いずれにしても自分の中では当たり前のように「受けなければならないこと」という認識でいたのです。

 

 今年の目標に立ててしまったから

海苔こめの会社では、年度初め(海苔こめの会社は1月です)に目標を細かく立てて、その後半年後に見直しをし、年度末に実績報告をして評価を受けます。それでその目標に「FP2級合格」って書いてしまったんですよね…。何か最低でも1つは資格等について目標を出さなければいけないので。まー、書きますよね。一部合格しちゃってるし。

 

 

なぜ受験しないことにしたのか

f:id:mile-raku-tabi:20180408224343j:plain

 

優先順位を決めて取捨選択したから

今年は自分にとって「勝負の年」と位置付けています。仕事(本業)だけで生活をすることに限界を感じて、新たな可能性に掛けようと様々なことにチャレンジする!……そう年初に誓いました。もちろん、このブログもそのチャレンジのひとつ。(なかなか踏み出せなくてスタートが4月になっちゃったけれど…)

時間は有限です。今時点でもう遅れているのだから、これ以上ほかの事に時間を奪われるわけにはいかないのですよ!!

 

来年の今頃、どんな自分になっていたのか? “FP2級の資格は取ったけど、他は今と同じ自分” と “FP2級の資格は持っていないけど、ブログでたくさんの人たちと交流しながら副業によって生活にゆとりが生まれている自分” どちらになっていたいのか? 

 

絶対に後者がいい! いや、なるんだ!!! ε=٩(●❛ö❛)۶

 

 

出世したいわけではないから

そもそも、今の会社で出世は望んでいません。昇給や昇格によって得られる給料と負う責任(負荷)の割合を天秤にかけたら、圧倒的に負う責任(負荷)の方が大きい。

お金が欲しいなら別の方法で稼ぎます。むしろ、今はそちらにかける時間が喉から手が出るほど欲しい。このブログを書く時間を割いた方が将来の自分のためになるって信じているのです。

 

資格がないままでも困らないから

FP2級を持っていなくても仕事は出来ていますし、そもそも「ファイナンシャルプランナーになりたいわけでもないんですよね。それどころか異動なんて絶対いやと思っているくらいなので、選択肢は狭いままでもいいのでは…?! と思っている今日この頃です。

 

一部合格の免除期限はまだ先だから

一部合格をすると、合格した一方の試験を約2年間は免除できます。つまり海苔こめの場合は、2020年1月実施の試験までは、実技試験を免除してもらえるので、ぶっちゃけ急ぐ必要もないわけです。

 

一部合格による試験免除申請の有効期限

一部合格(学科試験のみの合格、または実技試験のみの合格)は、当該合格した学科試験または実技試験の実施日の翌々年度末までに行われる技能検定に限り、当該合格した学科試験または実技試験が、申請により免除されます。

合格年度 一部合格となった試験 有効期限
2017年度 2017年5月実施 2019年度(2020年3月)末
2017年9月実施
2018年1月実施

 

 

「日本FP協会」HPより抜粋

  

まとめ

f:id:mile-raku-tabi:20180408215536j:plain

 

自分にとって本当に大切なことは何なのか? その大切なことに割く時間は有限です。それは家族との時間かもしれないし、趣味の時間かもしれないし、海苔こめのようにブログなどの副業にかける時間かもしれない。もしかしたら資格取得にかける時間かもしれない。

 

使う時間の優先順位、もう一度考えてみましょう。

 

もう逃げられません。

 

「資格取得の勉強があったからブログ書けませんでした」とは、もう言えないよね…

資格取れませんでした。ブログも中途半端のままです。ってワケにはいかないでしょう! ・・・(・∀・i)タラー・・・

 

【結論】海苔こめは ブログ、必死にがんばります。

「キングダム飲み会」がめちゃめちゃ楽しかったので熱くレポートしてみる。

皆さま、どもども。プロずぼらー・海苔こめです。

 

昨日、「キングダム飲み会」なるものがありまして、もうね ほんっと楽し過ぎだったワケですよ(o゚∀`o)アヒャッ━♪

 

f:id:mile-raku-tabi:20180406023339j:plain

 

 

メンバーとは ほとんどの方とはじめましてなのに、顔を合わすなり意気投合! 一夜明けても興奮が冷めないので、そのまま記事書いちゃるぜ! チェケラーーッ!

─=≡Σ((( V๑◉∀◉)つ

 

そもそも、キングダムって?

超人気漫画なので今更すぎますが、念のためのおさらい。

 

原泰久によるマンガ。青年マンガ誌「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で2006年9号より連載中。13年4月現在、単行本は30巻まで刊行されている。争乱が続く春秋戦国時代の中国を舞台に、大将軍を目指す少年・信と、後に始皇帝となる秦王・政の活躍を史実フィクションを織り交ぜて描く。12年6月よりNHK(総合・BS)でテレビアニメが放送開始。13年、手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞した。

(2013-5-2)

 コトバンクより引用

【注】単行本は現時点で49巻まで出ています。もうすぐ(4月19日(木))記念すべき50巻発売‼  

ちなみに海苔こめ、紙媒体と電子媒体 両方持ってます♪ 先に発売日が早い紙を読んで、そのあと持ち歩き自由な電子書籍を読むのだぉ。

 

 
 

 

 

キングダムとは・・・

 

キングダムとは・・・えーっとね。

f:id:mile-raku-tabi:20180406004302j:plain
 

キングダムとは・・・もうね。

f:id:mile-raku-tabi:20180406004105j:plain

 

キングダムとは・・・結局ね。

f:id:mile-raku-tabi:20180406001824j:plain

 

 めちゃくちゃ面白い‼

ええ、この一言に尽きます (´I`。(- ェ -。(´I`。(- ェ -。)ウンウン

 

アメトーーク!の「キングダム芸人」は、神回。

アメトーーク!」で「キングダム芸人」をやって以来(もちろん神回として永久保存版になってます。)、さらに有名になりましたよね。

 

www.tv-asahi.co.jp

あれっ、最近と思ってたけど、2015年5月28日放送…あれからもう3年( ゚ ω ゚ ) ! !

 

イベントハウス縁〜Enishi〜

プロイベンターのとだてふゆきさんがオーナーをつとめるイベントハウス縁~Enishi~が会場。東京都葛飾区 四ツ木駅から徒歩15分ほどです。

シェアハウスの中に広いリビング?イベントルーム?があり、そこでほぼ毎日 幅広いジャンルのイベントを開催している、新しいタイプのイベント会場。

優しい雰囲気の内装のためか、とっても居心地が良いところで、通う度にホーム感が増します。

 

海苔こめも以前に2度イベント参加しました。

そのうちの1回が、「ブログで飯を食う女のゲスいブログ話。」というイベント。

前回のブログ記事の「ゲスブログトーク」の回です。

たはははは、2日ぶりのおっじゃま~でした。笑。

 

rakurakuzubora.hatenadiary.jp

 

正直、最初は四ツ木は遠いなーって思っていたのですが、こういうイベントって意外と距離あっても魅力的な企画だったら全く苦にならないものですね。

  

 

キングダム愛炸裂! みんなで自己紹介(ちょびっとだけネタバレ注意)。

キングダム好きしか居ない不思議空間。参加者は、ジャスト10人! ゆっくり話すにはちょうどいい人数でした。女性も海苔こめを含めて4人居ました~♪(嬉しい)

 

「女性で珍しいですね」って言われたけど、そうなのかな?

確かにキングダムって1ページで20人くらいの生首が飛んでいるシーンとか普通にあるから、二の足踏んでしまう女性も多いのか…な?

初期の絵も女性向けとは言えない雰囲気だったし(今の絵はかなり好きです。相変わらず生首飛んでるけど)。

 

会の始まりは、やっぱり自己紹介から!

思い出せる範囲で書いていきます…飲んでいたから結構いい加減…メンバーの皆さんごめんなさーい。

  • 名前&ニックネーム
 
  • 好きなキャラクター ☞ 政の人気高し!(意外でした。)もちろん王騎将軍の人気も絶大です。
 
  • 好きな話シーン ☞ 政が呂不韋に天下や国家の理想を語るシーン。とかとか。
 
  • 号泣したシーン ☞ 麃公将軍の最後。成蟜の最後。紫夏の最後。最後はやっぱり泣くよね Ʊ”-ʓ(;´༎ຶД༎ຶ`)Ʊ”-ʓ

 


自己紹介 ~海苔こめさんの場合~
  • 好きなキャラクター ☞ 信。常に主人公を好きになる単純なオンナです。信、ルフィ、桜木花道・・・“本能型のバカな天才”っていいよね♡ あと、自分大好き・廉頗さんもたまりませんわ♪
 
  • 好きな話シーン ☞ 咸陽で信が陽ちゃんを助けて恋愛フラグが立った?ところ。笑。
 
  • 号泣したシーン ☞ 尾到の最後。思い出すだけでも瞼が…熱いぜ…( ノω-、)クスン

 

他にも「禍燐の顔芸やばいでしょ」、「垣騎はいい匂いがするんだぞ」、「オギコって良いカラダしてるよね」と、話が尽きない尽きない 三ヾ(*´ω`)ノ゙ ウッヒョヒョ♪

 

そして王騎将軍のフィギュア撮影会がはじまったり、結構自由な感じでとことん楽しみました。

f:id:mile-raku-tabi:20180406022540j:plain

 大のオトナが躍起になってカメラを向ける姿…

 

f:id:mile-raku-tabi:20180406023042j:plain

 も、許して。こんなカッコいいモノ目の前に冷静でいられないでしょ!

 

2時間(電車乗り過ごして30分遅刻したので実質1.5時間)はあっという間でした。

何度も言いますが、ほんっと楽しかった!!

 

 

f:id:mile-raku-tabi:20180406003756j:plain

 

【結論】“共通の『好き』”があれば、即お友だち。

クソマジメゲスブロガー“あんちゃ”さんのトークイベントに参加してきたので振り返る。

皆さま、どもども。プロずぼらー・海苔こめです。

 

「ブログをはじめるぞ!」と気張ってみたはいいものの、何を書けばいいのかわからない。そもそも何をしたいのかがわからない、そんな状態が続いておりました。

 

そんなある日、人気ブロガーのあんちゃさんのトークイベントが開催されることを知り、昨日、鼻息荒く参加してまいりました!

 

 

人気プロブロガー“あんちゃ”さんとは?

このブログはこの記事でまだたったの2投稿目なんですが、前回、つまり初投稿にも出てきている、超有名なブロガーさんです。

 

 

【あんちゃ プロフィール】

プロブロガー・メディアディレクター。 月間50万人に読まれる当ブログ《まじまじぱーてぃー》運営&恋愛メディア《らぶりりーす》編集長。26歳。25歳のときに会社を辞めてブログで独立しました。趣味は人生哲学と下ネタです。性欲はあんまりありません。

まじまじぱーてぃープロフィールより引用

www.mazimazi-party.com

 

“あんちゃ”さんのすごいところ

分かりやすい数字で説明すると、ツイッターのフォロワー数が15,000人以上(2018年4月3日時点)という日本を代表する20代女子ブロガーさんです。

 

ブロガーあんちゃ@著書発売中 (@annin_book) on Twitter

 

そんなことを言うと、女子高生の時からブログをやっていた…なんて思いそうですが、ブログをはじめたのは2年前。2016年4月にスタートしたのだとか。

 

……えぇ!?たった2年でこれだけの実績を出せるものなの?! 

 

 

 

 

トークイベントは大盛況!

 

 

元々あんちゃさんのファンだった海苔こめ。

イベント会場であんちゃさん本人を見つけるなり、もうドッキドキ♡ 

写真でしか見たことないあんちゃさんが動いてる~! てか、細っ! 色白っ(さすが道産子)! 顔ちっちゃ! と、はじまる前から脳内はお祭り騒ぎでした。

 

 

 

 

ブログ初心者が実践すべき9つのこと

2時間のトークイベントでは、それはそれはとても実践的なことやゲスいこと(生々しい収益のお話…一番みんなが耳をダンボにしていたかも。笑)など、かなり突っ込んだお話をしてくださいました。

 

そんな中で、私の様なブログ初心者が今すぐ真似すべきことをピックアップしました。

チェケラーーッ!!!!

 

f:id:mile-raku-tabi:20180404010628j:plain

f:id:mile-raku-tabi:20180404003919j:plain

1.始めの1ヶ月は毎日投稿

 1,000~5,000文字が目安

 

2.質より量。量やらずして質なし

 

3.何の知識もないのにクオリティなんて求められない

 

4.先に書くネタを30本出す

 「今日はなに書こう」と考えている時間がもったいない! 好きなもの、ハマっているもの、役立ちそうなものをリストアップする

 

5.最優先は「書き続けること」

 

6.書くことを習慣化する

 

7.SNSで反応を逐一確認する

 TwitterFacebookInstagram…つながる方法はいくらでもある

 

8.自分に求められているものを把握する

 

9.恥じらいもプライドも捨てる

 自分が思うほど他人は自分を見ていない! 恥ずかしがらずに「このブログどう思う?」って聞いてみる!

 
 

ブログ初心者がおちいるダメなこと

 
1.ブログのタイトル適当問題
 
 ✖「人生とは・・・」
 〇「新社会人はとりあえず3年とか言ってないで今後の人生いますぐ考えるべき。」
 
 ✖「今日の出来事♪」
 〇「映画『グレイテスト・ショーマン』が死ぬほど感動したので感想をまとめる」
 
 ✖「自由に生きよう!」
 〇「会社に依存せずにパラレルキャリアを送る3つの具体的な方法」

 

2.日記多い問題

 赤の他人の日記を読みたいと思うか?

  ✖「今日のランチは・・・」

  〇「新宿の***というハンバーグ屋さんはランチに最適な場所だった」

 →新宿でランチをしたい人にとっては有益な記事になる! ただ日記を書くだけじゃなく、誰かの役に立ちそうな部分をフォーカスする。

 

 誰でも書ける内容を書かない

 →個人ブログの強みは自分の主観を盛り込めること。体験談を書く。

 

 事実の羅列で感情がない

 →何を感じてどんな学びを得たのか

 

3.誘導が弱い

 ▼プロフィールがない

 →メニューバーにプロフィールのリンクがあるか?

 

 自分のサービスの説明がない

 →自分のサービスを説明するページを用意しているか?

 

 アフィリエイトへのセールスが少ない

 →紹介するモノのメリットを提示できているか? 

 

4.下書きお蔵入り

 「一旦寝かせておこうは一生出さない。熱のあるうちに投稿!」

 

f:id:mile-raku-tabi:20180404014727j:plain

以上、自分のための備忘録でした…笑。

 

ブログ初心者なりのまとめと決意

あんちゃさん含め、他の参加者の方々にも 自己紹介で「昨日からブログはじめました(事実)」と言うと「おお!」と驚きながらも笑ってもらえました。

……そう。イベント前日がデビュー日だったのですよ。

2ヶ月以上も何かこうか悩んでいたけれど、「あんちゃさんに会う前に1記事だけでも書いておきたい!」そんな打算が重い腰を上げたのです。(得意の損得勘定♪)

 

言ってみれば、あんちゃさんきっかけのブログデビューなのです。だったら教えは出来る限り守らないとね!!

 

やっぱりまずはPCの前に座って手を動かすことですよね。まずは1ヶ月。そのあと3ヶ月、半年…と続いていったらいいな、と。

 

ただ残念ながら、「毎日書く」は確実に無理……(言ってるそばから無理発言て)

実際に昨日は帰宅してから記事を書こうとしたものの、イベント終了時間が10時、帰宅したのが11時過ぎ…その後風呂に入ってPC起動したところまでは覚えているのですが、そこから1文字も書かずに落ちました。。。

 

そういう時に「今日は書けなかった!」って思って、それが続いたりしたら「もう無理!もうやめた!!」ってなる。確実になる。

 

なので、現実的な目標値として「週5(“ほぼ”毎日)」を目標にかかげています。これなら、今日の分は週末にまとめて書こうってこともできますし。

 

何はともあれ、気張らずに1記事1,000文字以上を目安に、週5(“ほぼ”毎日)!

 

ザッツ・ブログ習慣化─=≡Σ((( つ╹ω╹)つ♡

 

 

 

f:id:mile-raku-tabi:20180404020339j:plain

 

【結論】クソ可愛かった♡♡

初・投稿! 自分の強みを見つけられなかったので弱みを並べたら、それが強みだと気がついた。

皆さま、こんにちは&はじめまして! プロずぼらー・海苔こめです。

ブログを書きたい思ってから早半年…“プロずぼらー”らしく、そこからまぁ進まない進まない…( ;∀;) ウヒャ…

 

意外と石橋を叩いて渡るタイプなのか、ネットや本で調べて完璧な状態でスタートしたい! なんて、どだい無理なことを考えたりして。実際にいろんなブロガーさんの本やブログを読ませていただき勉強しました。何気なく読んでいたブログの世界も深いもんだなと感心させられました。著名になる方って、やっぱりそれなりの理由があるのね~。

 

・・・が。けど。

 

結局、記事を書かなきゃ始まんないじゃん?

 

すみません。ごめんなさい。当たり前すぎる答えに2ヶ月かかって辿り着きました。

 

なので、初投稿の今回は、あまり考えずに決意表明というカタチで思うがままに書かせていただきます。長文の自己紹介…誰が読むんだって気もしますが、いいのいいの、最初だしね。

 

 

私の『個性』ってナニ?

ブログを書くと言ったって、いったい何について書けば良いのか全く分かりませんでした。「自分の個性を生かして自分しか書けない記事を書くんだ!」と言ったところで、平々凡々に生きてきた私の個性ってなんじゃい? …と。

『自分自身の個性とは?』毎日考えていました。本気で。約3ヶ月間。…暇なのか? えぇ、暇だったんでしょうね。 ( 。-ω-)-ω-)-ω-) シーン・・・

 で。そんな時に、プロブロガーである あんちゃさんの「アソビくるう人生をきみに。 好きなことを仕事にして、遊ぶように生きる人生戦略」に書かれていたことにハッとさせられました。

 

趣味がない人なら、それをテーマに書けばいいんです。 ~中略~ 好きなことがないから書けないっていう人も、じゃあ好きなことを見つけるために今どんな努力をしているのかをブログにすれば、同じような境遇の人に読んでもらえるでしょう。「ネタがない」こともネタにするという感覚です。

 

アソビくるう人生をきみに。 好きなことを仕事にして、遊ぶように生きる人生戦略」より抜粋。

 

 

twitter.com

 

うう、さすがプロ。思いっきり年下ですが、この世界では先輩…姉さん…いや、師匠クラスです。

 

自分では普通で平凡なことと思っていた事が実は『個性』になっているんじゃないか?そう思いだしたら「あれ、この部分も個性って言える? この部分も言えたりする?」と、次々自分の『個性候補』たちが見つかったのです。

 

『個性候補』を紹介させていただきます。 

  1. ズボラ。めんどくさがり屋。
  2. 陸マイラー
  3. 仮想通貨やってます。銭ゲバです。
  4. 食いしん坊。
  5. 天パ。
  6. 足デカ(26.0㎝)
  7. 障害者(2種3級 先天性右手指切断)。

 

「プロずぼらー」と名乗ってみる。

どれほどのズボラかというとなかなかのレベルでして、使った食器が流し台に1週間放置されることも珍しくないし、もし人間の体が汚れないのであれば風呂に入らず済ませたいし(毎日入ってますよ。残念なことに人間の体は汚れるんで。)、先日も会社で扉を足で閉めてしまい先輩に「えっ?!」って顔をされたところです。

 

 物心ついた時からズボラなんだから、ズボラ歴30年以上。もうさ、これはプロの領域って言えません?

 

前出のアソビくるう人生をきみに。 好きなことを仕事にして、遊ぶように生きる人生戦略にもこうあります。

 

個性を出すためには、自分のキャラ(押し出したい部分)を設定するのが一番です。

アソビくるう人生をきみに。 好きなことを仕事にして、遊ぶように生きる人生戦略」より抜粋。

 

 

ナルホド。自分の肩書を先に宣言しちゃうのね。 φ(・c_・ )かきかき

 

で、ワタクシ、今日から「プロずぼらー」って名乗ることにしました。ハイ。(´・ω・)ノ★*゚*ヨロシクデス*゚*☆

本当に、今日さっき思いついた肩書きです。

 

コツコツ陸でマイルを貯める日々。

本当のことを言うと、当初、「陸マイラー」としてブログを書く予定でした。なのでアイコンもIDも陸マイラー仕様です。では、何故変えたのか?

変えたというより、加えたというイメージです。マイル以外のことも書きたかっただけなんです。なので、陸マイラーとしての活動についても今後書いていけたらと思っております。

 

銭ゲバ街道まっしぐら。

仮想通貨を始めて1年以上経ちました。今年に入ってからの大暴落でマイナス続きですが、まだギリギリ原資は割っていません。仮想通貨のブログやツイッターは日々読んでいますが、専門的な知識は皆無。勘と根性だけでここまで乗り切ってきました。始めた時期が良かっただけかもしれませんけれど。

技術的な話は出来そうにありませんが、私レベルの“勘と根性論”な人って多いと思うんですよね。なので薄い根性論でお金や仮想通貨の話もカジっていけたらな、と。

 

ズボラなのに食いしん坊という面倒なヤツ。 

「海苔こめさんってグルメだよね」と言われたことがあります。それまでそんな自覚はなかったので言われた時は驚きました。まー、食いしん坊であることは十分自覚していましたけど。食に対して執着心が異常レベルというか…ズボラなくせに食いしん坊って我ながら面倒な性格です。どうせならどちらか一方であれば分かりやすいんですけどね。

グルメかどうかは分かりませんが、異常レベルの執着心で食べ物についてもちょこちょこお話していきます。

 

コンプレックスも個性の一つ!

自分自身の「あそこが嫌」「ここが嫌い」と言い出したらキリがなくて、いわゆるコンプレックスの塊ってやつです。

でもだからこそ、それを何とかしようと日々研究しているところもありまして。

 

例えば髪の毛。強烈な天パなので、如何に朝起きた時にまとまった状態にするかの研究は30年以上の実績があります。

 

それからデカ足。女で26cmって絶望クラスですよ。もちろんそれくらいのサイズの子は他にもいますが(深田恭子さんとか)、普通のお店で買えない苦労や「メンズものになりますねー」と言われる屈辱は、なかなか経験ある方は少ないのでは…*:.。. (ノ´ω`・。)・*:.。. クスン

 

最後に障害者であるということ。生まれつき右手の指がありません。先天性右手指切断というそうです。乙武洋匡さんと同じような、でも乙武さんと比べるとかなり軽度な障害です。でも生まれつきなので、あまり不便さはないんですよね。一見したら健常者にしか見えないし。

だからなのか、これはもう本当に、最後の最後に思いついた『個性』でした。

「障害も一つの個性」なんてよく言われますが、いまいちピンときたことがありませんでした。そんなことは健常者が言うキレイごとで、障がいは障がいで個性とは別物という考えが根底にあったのかもしれません。

でも、正確な確率は知りませんけど、こんな右手を持っているのって相当レアですよね。だったらそのレアなことを使わなきゃ損でしょう!であれば、それすらもネタにしてやろうじゃありませんか!

そう思って障害を公開することにしました。ええ、もうね、思いっきり損得勘定です。

 

損得勘定で生きるプロずぼらー

自分自身の個性について考えながら書いてきましたが、ラベリングするならこんなところでしょうか。

 

しょっぱなから自分自身のために書いた感満載で、誠に恐縮です。ですが、もし万が一、最後まで読んでくれた物好きな方がいらっしゃいましたら、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

週5記事! まずは半年間、やってみます!!!